ダブルトップとは、二つの山(高値)と一つの谷(安値)で形成されたM字のようなチャートパターンで、トレンドの反転を示唆します。上昇トレンドの高値圏で出現すると、下降トレンドの始まりになりやすいといわれています。谷にあたる安値のところに引けるラインをネックラインと呼び、ここを下抜けする(ブレイクする)タイミングは、売りサインの一つといわれます。
ダブルトップの形は必ずしも二つの山が同じ水準になることはなく、変形していることもあります。ざっくりと見て左右対称になっているところを探すのが、ダブルトップを見つけるポイントです。なお、トレンド反転系のチャートパターンのことをリバーサルフォーメーションといいます。上昇から反転を示唆するパターンでは、ダブルトップの他にトリプルトップ、ヘッド&ショルダー、スパイクトップなどがあります。
作成日
:
2020.12.15
最終更新
:
2024.11.14
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。