レンディングとは、仮想通貨(暗号資産)を貸し出して報酬を得ることができるサービスのことです。銀行預金による利息が似た仕組みとしてイメージしやすく、保有する仮想通貨を一定期間貸し出すことで償還時(返却時)に利息を受取ることができます。同じ利息を受け取る仕組みでも銀行預金の場合は年間利息0.001%ですが、レンディングによる年間利息は1%~10%と、銀行預金の利息と比較して高い設定となっています。
レンディングは仮想通貨取引所に仮想通貨を貸し出すことで行うことができますが、取引所はレンディングの仲介を行っているにすぎません。レンディングによって貸し出された仮想通貨は、信用取引(レバレッジ取引)を利用する投資家に貸し出されます。信用取引では手持ち資金以上の仮想通貨を借りてくることができ、レンディングによって貸し出された仮想通貨が利用されています。なお、レンディングは対応している仮想通貨取引所でなければ行うことができません。
レンディングによる仮想通貨の貸し出しを行う場合、仮想通貨の売買を行う場合とは異なり、チャートの分析や裁量による判断を行う必要がありません。手間を掛けずに不労所得性のある利益を得られるメリットがあります。一方で、レンディングは当初設定した満期(仮想通貨の貸出期間)までは、仮想通貨を引き出したり売却したりすることができません。つまり、貸し出し期間中の仮想通貨の価格変動により、利益確定や損切りのタイミングを逃してしまう可能性があるというデメリットがあります。
ある仮想通貨の値上がりを期待して長期保有する場合、平行してレンディングを行うことで、レート変動により収益に加えてレンディングの報酬を受け取ることができます。レンディングは貸出期間の長さに応じて受け取る利息の金額も変わるため、長期投資との相性が良いです。
作成日
:
2021.06.24
最終更新
:
2024.11.21
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。