スタンダード・アンド・プアーズとは、米国の格付け大手であるS&P Global Ratings(S&Pグローバル・レーティング)のことです。金融情報会社S&P Globalの格付け部門にあたります。2016年に現在の名称に変更されましたが、現在でも旧名称の「スタンダード・アンド・プアーズ」と呼ばれることが多いです。ムーディーズ、フィッチと並び、世界三大格付け機関の一つです。
150年以上の長い歴史を持つスタンダード・アンド・プアーズは、世界各地で事業を展開し、信用リスク分析と幅広いリサーチ活動を通じて質の高い情報を市場参加者に提供し続けています。日本では、「S&Pグローバル・レーティング・ジャパン」と「S&PグローバルSFジャパン」が共同で国内の企業や債券の格付けを行っています。
格付けを表す記号は、格付け会社や格付け対象によって若干異なり、スタンダード・アンド・プアーズでは基本的に「AAA」から「D」のアルファベットを用います。最上位は「AAA」で、「BBB」以上がリスクが低く信用力が高い「投資適格」、それよりも下(「BB」以下)はリスクが高く投資基準を満たしていない「投機的格付け」とされています。
作成日
:
2021.06.02
最終更新
:
2024.11.20
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。