MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、保有ポジションや予約注文、過去の取引履歴を確認できるターミナル(ツールボックス)にて、損益表示単位を変更することができます。また、MT5では損益表示単位に加え、取引数量の表示単位を変更することも可能です。
ここでは、MT4/MT5で取引数量と損益の表示単位を変更する方法について説明します。
MT4/MT5それぞれの説明は、タブ切替でご確認いただけます。
参照: | 保有ポジション情報を確認する方法 |
取引履歴を確認する方法 |
ターミナル内の「取引」タブ内のポジション上で、右クリックします。
表示されたメニューバーの中から、「損益表示形式」にマウスポインターを動かし、表示させたい損益表示形式を選択します。
番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
ポイントで表示 |
ポイント単位で表示されます。 |
2 |
各通貨で表示 |
取引している通貨ペアの右側の通貨(決済通貨)単位で表示されます。 |
3 |
証拠金の通貨で表示 |
口座のベース通貨で表示されます。 |
ツールボックスの「取引」タブ内のポジション上で、右クリックします。
取引数量の単位は、ポジション保有の有無に関わらず変更できますが、損益の単位は、ポジション保有時のみ変更が可能です。損益の単位を変更したい場合は、「取引」タブ内の保有ポジションで右クリックしてください。
ツールボックスで右クリックして表示されたメニューにて、「ボリューム」にマウスポインターを動かし、取引数量の単位を選択します。「数量」を選択すると取引数量がロット単位で、「金額」を選択すると金額(基軸通貨単位)で表示されます。
保有ポジションで右クリックして表示されたメニューにて、「損益」にマウスポインターを動かし、損益の表示単位を選択します。「金額」を選択すると損益が口座通貨の単位で、「ポイント」を選択するとポイント単位で表示されます。
作成日
:
2021.03.10
最終更新
:
2025.04.28
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。