MetaTrader5とは、ロシアのMetaQuotes社が2011年にリリースしたFXの取引プラットフォーム(ソフト)のことで、世界的に普及している取引プラットフォームであるMetaTrader4の後継機です。略称は「MT5」で、徐々にMetaTrader4からの移行が進んでいます。
MetaTrader5は2011年にリリースされたもので、2006年にリリースされたMetaTrader4と比較すると、さまざまな点が進化しています。最も重要な事柄の一つが、64ビットのOSに対応するよう仕様変更された点です。64ビットへの仕様変更により、パソコンのCPUやメモリを最大限に活かせるようになり、システムの動作スピードが向上しました。また、時間足が9種類から21種類に増加したほか、板情報機能や経済指標カレンダー表示機能など、取引に役立てることができる機能が追加されています。
その一方で、デメリットもあります。最も影響が大きいのは、MetaTrader4とMetaTrader5で使用できるカスタムインディケータやエキスパートアドバイザ(EA)の間に互換性がないことです。MetaTrader4で使用していたカスタムインディケータやEAを、そのままMT5で動かすことはできないことが、利用者の間ではMetaTrader5に移行する際の障害になっています。このため、MetaTrader5の方が性能が高いにもかかわらず、2020年の時点では、MetaTrader4の利用者の方が多い状況となっていますが、近年ではMetaTrader5の利用者も徐々に増加しています。
MetaQuotes社は、MetaTrader5の開発に注力するため、既にMetaTrader4の機能面でのアップデートを中止しています。現在でもエラー修正などのアップデートは行われていますが、今後はそのようなアップデートも中止される可能性があります。このため、一部のFX会社では、MetaTrader5への移行を顧客に積極的に勧めています。
作成日
:
2021.03.05
最終更新
:
2024.11.22
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。