毛抜き底とは、連続した2本のローソク足の安値が、ほぼ同じ価格にある状態を表します。2本のローソク足の陽線・陰線の組み合わせは問わず、どのパターンであっても安値が同水準であれば毛抜き底とみなします。安値圏で出現した場合は、その安値で相場が下げ止まったという見方ができ、下降トレンドの転換を示唆します。毛抜き底という呼称は、「毛抜き」、つまりピンセットの形のように見えることに由来します。
毛抜き底は、下ヒゲの有無は関係なく、ローソク足の実体の下端が安値の場合も該当します。とはいえ、長い下ヒゲをつけたローソク足が並ぶ形が、最も強いパターンとされています。
作成日
:
2021.01.29
最終更新
:
2024.11.15
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。