作成日
:
2024.06.18
最終更新
:
2025.06.25
昨日の米国市場は、6月のニューヨーク連銀製造業景況指数が発表された。結果は市場予想(-11.3)を上回り、-6.0だった。また、フィラデルフィア連銀のハーカー総裁が、「現時点における自身の予想に基づけば年内1回の利下げが適切」と発言。この発言を受け、ビットコイン/米ドルは65,150から67,260まで上昇した。
欧州市場は、欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーであるブイチッチ・クロアチア国立銀行(中銀)総裁が、「9月の追加利下げにはECBのインフレ見通し改善が必要」と発言。また、ラガルドECB総裁が「ECBは市場の適切な機能に関して注意を払っている。私の今日の使命はインフレを2%に持っていくことだ」と発言した。しかし、両者の発言に対してユーロドルが反応を示すことは特になかった。
本日の指標は、10:00に米・クックFRB理事の発言、10:10頃に日・日銀国債買い入れオペ、13:30に豪・RBA政策金利、14:30に豪・ブロックRBA総裁の記者会見、18:00に独・ZEW景況感調査、21:30に米・小売売上高、26:00に米・クーグラーFRB理事の発言が予定されている。豪・RBA政策金利が予定通りの維持となるか注目したい。
2025.07.10
2025.07.09
2025.07.08
2025.07.07
2025.07.04
2025.07.03
2025.07.02
2025.07.01
2025.06.30
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。